最近のできごと

以前のできごと 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11

2011.3.20 東北地方太平洋沖地震 気仙沼市唐桑大沢地区

2011/3/18、気仙沼市唐桑大沢漁港「浜人」の千葉船長から、メールで無事の知らせが入りました。家族全員無事で避難所生活をしながら地元消防団活動をしているとのこと。しかし住む家は流されてしまったそうです。
3/20朝、携帯から連絡があり、「本日、一関まで車で買出しに行きます」と。
それでは、店で集合し買い物をすることにし、お目当ての物資は? と聞くと、女性用の下着、コンタクトレンズ洗浄剤、電気がまだなのでローソク、石油・・・・。挙げたらきりがない。
11時前に再度連絡があり、店で対面。米軍から支給された作業着(?)が妙に似合っていた。
思ったより元気そうで良かった。さっそく店舗を案内し物資調達。自宅に招きシャワーと昼食をとってもらう。食事を摂りながら被災現場のことを聞いた。





2011.3.15 

3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により被災された方々と、そのご家族に心よりお見舞い申し上げます。そして、亡くなられた方のご冥福を祈ります。

私ども家族は全員無事であることをご報告いたします。店内の一升瓶が50本ほど落ちて割れてしまいましたが、幸いにもそれ以外は特に被害はなく、停電が解消されれば営業を開始できるのではないかと考えております。
今回は、取引先の皆様ならびに関係者、友人達から心配の声と励ましの言葉をたくさんいただきました。お気遣いに心が温まり感謝の念でいっぱいです。

引き続き、地域の復興を願い頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします。

2011.2.19 日本酒友の会酒蔵ツアー in 秋田県南 ~秘湯

さて今夜の宿泊先は、湯沢市内から車で40分のところにある、泥湯温泉『奥山旅館』です。「日本秘湯を守る会」会員の宿。辛うじて私の携帯は繋がる状態です。
以前、ワカサギ釣りの帰りに温泉だけ入ったことがあります。温泉と料理が楽しみです。さて30名の宴会は、どうだったのでしょう?

二階部屋からの雪景色。道には温泉水が流れ、凍結防止の役割を果たしています。



内風呂は(脱衣所別で)混浴ですが、この日は時間帯で男女を分けていました。

本日の宴会場「大広間」に並んだ出品酒3蔵15種。ところがほかの一般客4組ほどがすでに食事をしておりました。

一般のお客様に一言お断わりし、「良かったらいっしょに飲んでください」とお誘いしたところ盛り上がった宴会。

料理の数々。食べ切れません。

特別料理「皆瀬牛の陶板焼き」。

2011.2.19 日本酒友の会酒蔵ツアー in 秋田県南 ~木村酒蔵

一泊二日で秋田県南の酒蔵三箇所を見学するツアーです。総勢30名の団体行動。
大型バスで一関を昼に出発。東北自動車道を北上し、北上JCから横手経由、湯沢ICまで。バスの中は呑み放題の宴会モードでなかなか面白い。

湯沢ICで下りて『木村酒蔵』へ。









蔵から徒歩5分のところにある、美麗な『絵どうろう展示館』を見学。

2011.2.18 PTA研修会 in 筑波~浅草

二日目午前中、再び筑波へ。見学先は『筑波宇宙センター』です。

まるでSF映画の特撮会場みたい。

筑波宇宙センターで約二時間を過ごして研修終了。後は、帰りの新幹線時刻14:40まで各自自由時間となったので、お米屋さんPTAを誘って昼食をとる事に。

成田エクスプレス「浅草駅」で下車し、父や妹から聞いていた浅草の老舗どぜう屋『駒方どぜう』を目指しました。



せっかくなので、どぜう定食4,350円(お通し、田楽、どぜうなべ、柳川、どぜう汁、 お新香、ご飯)を注文。







周りの客の様子を見ると、昼でもお酒飲んでる方がチラホラ。
熱燗飲みてー。

2011.2.17 PTA研修会 in 筑波~川崎

一日目の研修が終了し、夜は夕食を兼ねた懇親会の予定でしたが、せっかくの東京方面への旅です。途中で抜け出し、まだ一度も顔を見せていない取引先の神奈川県川崎の『古道』へ、東京在住の友人を誘って行くことに。京浜東北線で川崎まで30分で着き、川崎駅東口を出て左へ徒歩3分位のところにお店はありました。

客席通路に置かれている冷蔵庫の中のお酒を見ながら決められます。1合の値段札を瓶にかけているからわかりやすい。

酒菜珍味の盛り合わせ。左から平目の縁側わさび和え。あん肝豆腐。イカねぎ味噌造り。

刺身(左)。カリカリチーズ(右)。

カウンター席で。

2011.2.17 PTA研修会 in 筑波

大学受験生の娘が通学するPTAの研修会に参加してきました。











2011.2.13 海釣りは悪天候につきキャンセル。温泉へ

どうも週末は天気が悪い。仕掛けも自家製の餌もせっかく用意したのに…、残念。妻を誘って、また日帰り温泉へ。

川渡温泉『藤島旅館』。

通路には、趣きのある売店や自販機が並んでいます。

温泉番付表(左)。休み処(右)。

2軒目は、源泉かけ流し『こはく湯の宿 中鉢温泉』へはしご。

男湯女湯のれん(左)。温泉泉質と適応症(右)。

2011.1.30 久々の日帰り温泉と蕎麦(2)

温泉のあと、旅館から山道10分のところにある手打ち蕎麦屋へ寄りました。

店舗正面(左)。入り口からすぐの蕎麦打ち台(右)。

和洋が混在する店内(左)。仙台発信の情報誌にも紹介されています(右)。

天ぷら盛り合わせ(左)。お品書き(右)。

蕎麦豆腐。

もり蕎麦大盛り。

名刺(クリックすると拡大します)。

2011.1.30 久々の日帰り温泉と蕎麦(1)

宮城県大崎市、鳴子温泉郷の川渡温泉「越後屋旅館」へ、日帰りで温泉に行ってきました。

国道の温泉ゲートから5分ほど車でいったところにあります。「越後屋旅館」入口(左)。男湯暖簾(右)。

泉質表示(左)。内湯。奥は露天風呂(右)。

湯の華がすごかった(左)。家族貸切風呂(右)。

イラストで描かれた、手作りの温泉効能マップ。

2011.1.14 大船渡市恋し浜「龍神丸」から今期初出船

盛岡のJR関係の友人3人と、一関からタカッチさんとその友人のSさん、そして私の6人で船を貸切って。 とっても寒く、昼までには風がもっと強くなることを承知の早上がり覚悟で出船しました。「沖メバル」狙い、大船渡沖、水深100~120mでの釣りです。

6人の釣果は50匹、49匹、41匹(私)、20匹台が二人、10匹台。数はいかなかったけれど、大物が続出しました。私は初めて“板メガラ(30cm以上か?)”なるものを手中に!!

家へ戻り、今回は仙台・盛岡の取引先やちょっと離れた友人に発送することにしました。到着した頃、皆さんから礼の連絡が。一同、今まで一度も食べたことの無い魚だとのこと。この時期のメガラは脂がのっていてたいへん美味しいです。刺身にしても煮魚にしても、こりこりした食感とほんのり優しい甘さが格別です。

年配の釣り仲間からは御礼の手紙をいただきました。フリーハンドで描かれた絵が素晴らしい。

2010.12.29 山口県から送られてきた活車海老

自宅で食するのは無理と判断し、「ひさ家」さんに持ち込むことにしました。

ぷりぷりの刺身。

これから、焼きの準備。

焼き物。カボスを搾って。

天ぷら。岩塩をかけて。

頭の素揚げ。

2010.12.24 喜の川日本酒友の会 ☆番外例会

12月15日は、16名の会員と蔵元2名と私の総勢19名での楽しむ会でした。
本日の出品酒。新発売の「にんじん梅酒」もあります(右から2本目)。

高橋営業本部長様から、蔵の概要と出品酒の説明を受ける。

しこたま飲んで、ほろ酔い気分♪

二次会は「和酒ダイニング もんど」に移動。マスターも「梅乃宿 あらごしにんじん梅酒」に太鼓判を押してくれました。来年はうさぎ年なので、にんじんウケるかな?
マスター(左)と、東京営業所の酒井さん(右)

2010.12.22 釣り吉たちの忘年会

12月19日に一関駅前「和食処 ひさ家」さんにて。鯉のあんかけ風煮物(写真左)。お造りの手前は蛸の頭の刺身(写真右)。

初めて食べたアナゴの刺身(湯引き)。梅肉と山葵で。

本日の豪華鍋。

アン肝と小ぶりなキンキの煮付け。

2010.12.2 大船渡「龍神丸」でメガラ釣り(2)

釣りの後、遅いランチを食べに行くことに。いつもなら定番“ラーメン”ですが、この日はちょっと奮発して洋食・イタリアン。盛駅の近くにある『Porco Rosso(ポルコ・ロッソ)』へ。東京とローマで修行した山﨑オーナーが、12年前、地元に戻り開いたお店だそうです。
元公衆浴場だった跡を改築し現店舗に。厨房の奥にはタイル貼りが見えます。

『馬車に乗ったモッツァレラ』(パンにモッツァレラチーズをはさんで焼いたもの)

サラダ(有機野菜のマリネ、サンマのガレット)

個性十分な自家製パン三種

太いパスタ

日替わりランチ@1,260。最後に紅茶か珈琲が選べます。

ボトルには白ワインではなく、水が入っています。

オーナーの山﨑さんにお見送りしていただきました。恐縮です。

2010.11.29 大船渡「龍神丸」でメガラ釣り(1)

友人ら4人で、今期初のメガラ(うすめばる)釣りに。仕掛けや餌に対する手返しの良さが、数や固体の大きさの差となって表れました。私の釣果は残念ながら船内で最低でした。
午前5時出船。本日は7名の乗船です。

ポイントまで30分。準備をして待ちます。

日の出がキレイです。期待度はマックス!!


最初は色々な餌で試します。周りの方々はイカが良く反応していました。

こちらは私のバケツ。船頭の人は70匹弱の釣果。差をつけられました。

2010.11.19 青森いろいろ(3)「一関に戻って鯛づくし」

この日に釣り上げた鯛で「鯛づくし」。

刺身。尾頭付き姿焼き。

ポーチした鯛。ピリ辛韓国風。


アラ煮、潮汁など天然鯛三昧。

2010.11.15 青森いろいろ(2)「鯛釣り」

翌日10月29日(金)青森市に移動し、初めての鯛釣りです。 乗る船は「鯛多ニック号」。

JR青森駅西口から2分の青森マリーナ(写真左)。まさに鯛釣り専門(写真右)。

ひとつテンヤ釣りに挑戦。

初めて船釣りをする青森勤務の友人にヒット(写真左)。
38cmの食べ頃サイズ(写真右)。

友人が71cmの大物鯛をゲット!!

ポイントから見る「青森県観光物産館アスパム」。

2010.11.11 青森いろいろ(1)「八戸で研修会」

研修会は八戸市内のホテルで行われました。「まちおこしゲリラ あおぞら組」組長 島 康子さんの講演の様子。

下北半島の大間で、アホ仲間を募り、無から企画し活動実践している元気なアラフォーです。私とツーショット(右側 島さん)。

研修終了後の懇親会会場は「料亭 銀波」さん。

みょうがの酢の物(写真左)。箸はリサイクルできるプラ製でした。

近海産のお造り。鮮度が命のイカ(写真左)。小豆と枝豆の豆腐包み(写真右)。

煎餅汁(写真左)。ワラサのソテー(写真右)。

鯖鮨のおぼろ昆布巻き(写真左)。海老の薩摩揚げ 蕎麦の実包みと稲穂。(写真右)。

生海苔蕎麦(写真左)。デザートは杏仁豆腐とラ・フランス(写真右)。

2010.11.08 『泡の会 in もんど』

10月5日、『泡の会 in もんど』に出席しました。この会のための特別メニューに大満足でした!!

赤のスパークリングワインも大好評。

画像には写ってませんが、もう一本ありました。

2010.10.31 岩手県東磐井郡藤沢町の『aimaki』

『和sian-cafe aimaki(ワジアンカフェ アイマキ)』へ行きました。

正面テラス。

日曜日で混んでいたので、テラスでカプチーノをいただきながら待ちました。

薪ストーブの柔らかい暖かさがちょうど良い(左)。厨房で調理するオーナー(右)。

吹き抜けの広い店内。

タイ風やきそば、パッタイ(左)。グリーンカレー(右)。

今度はタイスキにしよう!!

旅行にはこれが欲しかった…。


『和sian-cafe aimaki』
岩手県東磐井郡藤沢町
大籠切通9-2
TEL. 0191-62-2340

2010.10.01 一関病院へ通院(腰痛・●風)

ロビーにて



2010.9.25 9月24日の夕焼け

夕焼け

以前のできごと 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10