入荷情報

平成21年7月分の入荷情報 > おすすめ商品

「山廃純米大吟醸 浦霞 ひらの」
浦霞の最高峰、年に一度の限定入荷! 当店入荷6本

こちらの商品は完売しました。

商品名の「ひらの」は、弊社の名誉杜氏である「平野重一」の名前から命名致しました。平野重一は昭和35年に弊社杜氏に昇格し、その酒造りの技は南部杜氏自醸清酒鑑評会首席、全国新酒鑑評会で金賞受賞を重ねるなどの高い評価を受け、南部杜氏を代表する杜氏の一人となりました。現在は、後進の指導に力を注いでおります。
「山廃純米大吟醸 浦霞 ひらの」は、平野重一の酒造りの技と誇りの継承のため、伝統的な山卸し廃止酒母を使用し平野が培ってきた匠の技を結晶させた商品です。精米歩合40%の原料米「山田錦」を使用して、自家酵母により低温でじっくりと醸しました。果実のような芳しい香り、しっかりとした酸味を伴う米の旨味とほど良いコクが感じられる、浦霞を代表する逸品です。
蔵元より

◆商品名: 山廃純米大吟醸 浦霞 ひらの
◆価格: 5,460円(税込)
◆種類: 純米大吟醸酒
◆蔵元: 宮城県 (株)佐浦
◆容量: 720ml
◆使用米: 山田錦
◆精米歩合: 40%
◆日本酒度: +1~2
◆酸度: 1.8
◆アミノ酸度: -
◆アルコール度数: 17%

「GRACEFUL グレースフル」魅惑のリキュール!
今では幻の名酒として有名な「十四代」。その蔵元社長で、十四代目の高木辰五郎氏が28年の年月をかけて世に出したのが、魅惑のリキュール「グレースフル」です。6年物のスペイン産シェリー酒と高木酒造が造る10年物米焼酎をブレンドし、更に10年間樽熟成させた、世界にも少ないタイプのリキュールです。高木辰五郎社長はこの酒が酒税法上でどの規格になるのか税務署の担当官に相談し、リキュール扱いとなったそうです。色は濃いルビー色、はじめに来る香りは良く熟成した果実で、その次に樽、焼酎と色々な表情を魅せてくれます。 ブランデーグラスに注ぎ、ゆっくりと自分の時間や、家族・友人との会話のひとときに楽しんで頂きたいと思います。ぜひ、お試しください。なお、大量生産が出来ないため、品切れの場合もございますのでご了承ください。


蔵元のコメント
この玉花酒はアンダルシアのエキゾチックな風土や情熱、そして地中海沿岸に吹く風“MISTRAL”をコピータ(シェリーグラス)に傾け、優雅に味わって頂きたくアルマセニスタJerezの職人と日本の酒造家が創醸した華麗な蘭引ワインリキュールです。スペイン産葡萄パロミノ種、ペデロ・ヒメネス種、モスカテル種、当社伝承の蘭引酒をベースに、十四代酒蔵の技法でアレクサンドライトの輝きに造り上げました。フロール“花酵母”の粋なお酒を心ゆくまでお楽しみ下さい。

◆商品名: GRACEFUL グレースフル
◆価格: 3,990円(税込))
◆種類: リキュール
◆蔵元: 山形県 高木酒造
◆原料: スペイン産シェリー酒・自社蘭引き米焼酎
◆アルコール度数: 20%

「柚子れもん酒」当店一番人気! 爽やか柑橘系リキュール入荷
群馬産柚子とレモンをふんだんに使用した豊かな風味のフレッシュでフルーティーなリキュールです。ベースとなっているのは同蔵が造る 『尾瀬の雪どけ』 の吟醸酒粕を蒸留して造られた甲類焼酎 『城下町のナポレオン(別ブランド名:花山)』です。
すっきり爽やかな甘さの中に、レモンのほのかな苦味がのど越しのさっぱり感を演出しています。香料・着色料は一切使用せず、甘さと重厚感がとっても控えめな逸品です。 直接冷やしてストレートがおすすめ。ロック派は氷を少なめで!
蔵元より

◆商品名: 柚子れもん酒
◆価格: 1800ml /2,730円(税込)、720ml /1,365円(税込)
◆種類: リキュール
◆蔵元: 群馬県 龍神酒造
◆原料: 柚子・レモン・自社焼酎(城下町のナポレオン)
◆アルコール度数: 9%

とまとりきゅーる」夏! 爽やか柑橘系リキュール 店頭販売は60本
昨年好評だったリキュールを一仕込のみ醸造しました。トマト独特の青臭さを和らげるためオレンジ果汁を少量ブレンドして飲みやすく仕上げておりますが、野生味を生かした酸味の強い味わいを第一にしておりますので、好みがハッキリと別れる製品です。万人向けではなくトマトジュース好きなお客様を想定しております。
楽しみ方は、お好みでレモンスライスを添えて、ストレート又はロックでお楽しみください。キュウリやニンジンなどのスティック野菜を添えたり、こだわりの岩塩や胡椒をかけてカクテルのブラッディー・マリー風にアレンジする方もいらっしゃいます。
蔵元より

◆商品名: とまとりきゅーる
◆価格: 2,415円(税込)
◆種類: リキュール
◆蔵元: 群馬県 龍神酒造
◆容量: 1800ml
◆原料: トマト果汁・オレンジ果汁・焼酎
◆アルコール度数: 5%

「渡舟 純米吟醸 濾過前五十五」柔らかな香味が鼻孔をくすぐる!
府中誉の造る渡舟シリーズは、酒米“渡船”を使用し、モロミをゆっくりと低温発酵させたものを、米の旨みを最大限に生かすべく、できるだけ仕上げの濾過を少なくした、ごだわりの商品です。そんな渡舟の入門編とでもいうべきお酒がこの濾過前五十五です。青リンゴのような爽やかで瑞々しい香りと、非常にキレイな味わいで、すっと後を引くキレの良さを持ち合わせています。お酒好きな方から初心者、女性の方まで幅広く楽しんでいただけるお酒です。
蔵元より

◆商品名: 渡舟 純米吟醸 濾過前五十五
◆価格: 3,300円(税込)
◆種類: 純米吟醸酒
◆蔵元: 茨城県 府中誉株式会社
◆容量: 1800ml
◆使用米: 渡船
◆精米歩合: 55%
◆日本酒度: +2
◆酸度: 1.5
◆アミノ酸度: -
◆アルコール度数: 15%

「吟垂れ純米焼酎 渡舟」贅沢な米焼酎!
清酒「渡舟」を造る際にできるモロミを40度程度の低い温度でゆっくりと蒸留(減圧蒸留)した純米焼酎です。減圧蒸留ですので、渡船の米本来の味わいを感じることができます。
透明なボトルで、上品なラベルが非常に人気です。ロック、水割り、意外とお湯割りもいけます! 自分に合った飲み方でお楽しみください。
蔵元より

◆商品名: 吟垂れ純米焼酎 渡舟
◆価格: 1,470円(税込)
◆種類: 米 焼酎・粕取り焼酎
◆蔵元: 茨城県 府中誉株式会社
◆容量: 720ml
◆使用米: 渡船
◆製法: 減圧蒸留
◆アルコール度数: 25%

「天狗舞 山廃純米吟醸」
米の旨味を充分に引き出す、天狗舞独自の山廃酒母造りで醸された純米吟醸酒です。
山廃仕込みによる、芳醇でさばけのよい「美しき旨し酒」の風味をご堪能ください。食中の吟醸酒としても最適です。熟成によるお酒の色は目も楽しませてくれます。10度前後から室温より低い温度または、35~40度のぬる燗でもお楽しみいただけます。
蔵元より

◆商品名: 天狗舞 山廃純米吟醸
◆価格: 1800ml /5,250円(税込)、720ml /3,000円(税込) * すべて化粧箱入り
◆種類: 純米吟醸酒
◆蔵元: 石川県 車多酒造
◆使用米: 特A地区山田錦100%使用
◆精米歩合: 45%(全量自家精米)
◆日本酒度: -
◆酸度: -
◆アミノ酸度: -
◆アルコール度数: 15%

「ひめぜん Dry」ほんのり酔える 食事と一緒に楽しむお酒!
一ノ蔵の個性派清酒『ひめぜん』、ソフトタイプの新感覚酒。
爽やかな酸味と柔らかな甘味。その軽やかな口あたりが招く、しとやかな酔い心地は、蒸し暑い時期をゆったりと楽しむのにぴったりの一品です。
蔵元より

◆商品名: ひめぜん Dry
◆価格: 1,000円(税込)
◆種類: 純米酒
◆蔵元: 宮城県 一ノ蔵酒造
◆容量: 720ml
◆使用米: トヨニシキ
◆精米歩合: 65%
◆日本酒度: -40~ -50
◆酸度: 5.5~6.5
◆アミノ酸度: -
◆アルコール度数: 10%

「神亀 辛口純米」暑くてもお燗に最適! 体を労わりましょう。
当店でもマニアックなファンが支える全量純米酒蔵。程よく熟成された、その味わいは、濃醇な酒だが、口にしたときやわらかく、その存在感をアピールし、最後にすうっと切れが良い。切れ味が鋭いためくどさは感じない。食中酒としてどうぞ。
蔵元より

◆商品名: 神亀 辛口純米
◆価格: 3,150円(税込)
◆種類: 純米酒
◆蔵元: 埼玉県 新亀酒造
◆容量: 1800ml
◆使用米: 山田錦
◆精米歩合: 65%
◆日本酒度: +5~6
◆酸度: 1.5
◆アミノ酸度: -
◆アルコール度数: 15%

「田酒 氷清 純米原酒」かわいい田酒を入荷しました! 夏季限定 店頭販売60本

こちらの商品は完売しました

氷で割る。ロックで飲る。小振りなロックグラスに氷をひとつ、ふたつ浮かべて。ひと口 ふた口で、グイッと飲る。また新しい酒を壜からグラスに。すぐに冷たい清酒の出来上がり。だから、氷清。米の旨さが凝縮された原酒ならではの醍醐味。
蔵元より

◆商品名: 田酒 氷清 純米原酒米
◆価格: 360円(税込)
◆種類: 純米酒
◆蔵元: 青森県 西田酒造
◆容量: 180ml
◆使用米: 華吹雪
◆精米歩合: 55%
◆日本酒度: +3
◆酸度: 1.5
◆アミノ酸度: -
◆アルコール度数: 18%